【本会のコンセプト】

孤独な経営者が、新しい趣味を通じて
「大人の青春時間」「大笑いしながら本音を話せる友達」「健康な身体」
を得て豊かな人生を送れるようにしたい

大人になってから大笑いできる友達が沢山できたら、
きっと毎日がより楽しくなれるはず!


従来の異業種交流会

画像の説明

気疲れする・・・後につながらない交流会


遊びながら交流する経営者テニス交流会

画像の説明

ストレス発散できる交流会!
しかも、遊びの中で知り合ったパートナーは、
一生のビジネスパートナーになる確率大。




気疲れする交流会・・・

よくある交流会の風景 (名刺交換直後)

「~さんは横浜出身なんですね。私もですよ~、最寄り駅はどちらですか?」
「~は駅ですよ。」

となんとか、共通項を探そうとして、会話を無理やり作ろうとしてませんか?
無理やり盛り上げようとしていませんか?

私は、正直疲れてしまいます。

そして、大人になるとなかなか友達はできないですよね。ましてや経営者となるとより友達はできなくなってしまいます。

さらに、私自身がビジネスのための交流会や、
気を遣う飲み会が本当に苦手でした。

そこで、私は、行きたい!と思える遊びながらのスポーツ交流会を開催したいと思いました。

脱ストレスが溜まる交流会! 
目指せストレス発散できる交流会!

あんなクールそうな人が、あんな大声だすんだ。笑
と参加者の意外な一面が垣間見え、一回の交流で仲良くなれます。
一発で決めようとしたり、相手のミスを待ったり、ムキになって大声出したりなど個性が出てしまいます。

名刺交換はあとあと! 
まずはみんなで大笑いして楽しくスポーツをしながら仲良くなりましょう!

できれば、スポーツ交流を通じて生涯の友人ができる。そんな場になれれば嬉しいですし、

経営者のための癒しの場となれば嬉しい限りです^^




なんのスポーツをやるの?

主に、テニスです。

(テニスの場合、初めて~初中級者限定。道具も全てレンタル。てぶらで参加可能。
元テニスコーチが握ラケットの握り方から教えます。←親切!

理由は、

大勢の人数が集まりやすい

税理士・行政書士・司法書士等の士業や各業界の経営者が参加するため、スポーツしながらざっくばらんに経営相談しやすい。

対戦型スポーツなため盛り上がり、初対面でも仲良くなれる。

私自身、テニスコーチの経験があるため、初心者でも、グリップの握り方からたった2時間で試合が出来る

ゴルフより時短で安上がり 笑

その他こんなスポーツがしたいというご要望があれば随時受付けます。

過去には、ボーリングも行われました。



なんだ・・・テニスか、
俺には関係ないや・・と思われた方!
ちょっと、お待ち下さい!
私がラケットの握り方から教えます!



参加者の大半が、テニスをはじめてやりました。つまり、スタートはみんな同じです。

■当日の流れ■ ラケットの握り方から教えます!安心のレッスン付き!

①初参加の方が多いためまずは自己紹介。ラケットの握り方と振り方を教える。

  画像の説明

②簡単な球出しからボールを打ってみる

  画像の説明

③ネット越しからの球出しでボールを打ってみる。遠近感の取り方のコツを伝授

  画像の説明

④横に動きながら2球連続で打つ練習をする。

  画像の説明

⑤初心者チームと少しボールが打てるチームにわかれ、初心者チームは弱点改善ラリー

  画像の説明

⑥2組のチームに分かれて3回ミスした人が抜けるチーム戦を行い、最後までミスしなかった人が残ったチームが勝ち。

その後も、初心者の人も大笑いしながら仲良くなるメニューが続きます!!




参加者の声

テニス経験なし(2018年7月25日参加者)

先日はお疲れ様でした!
そして本当に丁寧に教えて頂きありがとうございました。
初心者代表としてお礼申し上げます
とても段取り良く、レッスン開始し、昼食も取れとても有意義な時間になりました本当にありがとうございます。
また、せっかく知り合えたテニス仲間ですので定期的に開催して下さい!
それと定期的にやらないとまたラケットの握り方が・・・・。


スポーツ初心者でもいいの?

問題ありません。テニスは、初心者限定です。
コーチ経験のある私が、イチから教えます。
これから、テニスを習ってみたいという方もおすすめ!


道具をもってないけど?

お貸しします。壊さないで下さいね。笑




その他よくある質問

車での参加は可能?

毎回、駐車場があるテニスコートを選んでいます。そのため、車での参加も可能ですが、念のため主催者である私に確認のメールをいただければ幸いです。

参加者の年齢層は?

20代 30代 40代 50代が均等に参加しております。

持ち物は?

運動靴とスポーツ着と名刺をお持ち下さい。

スポーツをした後は何するの?

スポーツ直後に名刺交換タイムを作り、時間のある方のみご飯(ランチ)を食べるという流れになります。もちろんスポーツ後のビールはとても美味しいですよ!

途中参加は可能でしょうか?

可能です。

参加費用は?

全体の参加人数に関わらず、一律で1人5980円(ただし当面は5000円とする予定です。なお、剰余金が発生した場合は主にgoogle広告やyahoo広告等の広告宣伝費に充当します。)

懇親会はありますか?

ございます。費用は各々の飲食実費分のみで、懇親会費用は特にありません。

手ぶらの場合の、レンタル費用はどれくらいですか?

ボール・ラケットをお貸しするのみとなっております。
なお、レンタル費用は無料です。参加費用に含まれております。

未経験でも本当に大丈夫ですか?

ラケットの握り方からはじめます。逆に中上級以上の方には物足りないかもしれません。

どのくらいの頻度で開催されていますか?

およそ2か月に1回ほどのペースで開催しております。


上級者の方へのお願い

経営者テニス会は、テニスを始めてみたい方等、大半が初心者(ほぼ未経験者)です。

そのため、上級者の方は、場合により利き腕とは別の腕でボールを打って頂く

ことをおねがいすることがございます。


次回参加者予定者

2023年5月20日 
https://chouseisan.com/s?h=aa46c0e145644e9a971df2a39d86522c


過去に参加者はどのような方が参加しているか

2023年2月5日 ↓
https://chouseisan.com/s?h=91a525c105274766b95d07f606281034

2022年7月 ↓
https://chouseisan.com/s?h=a4c21ccbbf024c55b36251e4bb501e0d




直近の交流会情報

日時
2023年
5月20日(土)15時~17時

 ※集合時間は開始10分前にはテニスコート前の建物内に集合いただければ幸いです。

スポーツで異業種交流したいかたのための
「はじめてのテニスで、起業家・経営者交流」

横浜駅からバス20分の場所にあるテニスコートです。

ハローテニスクラブ
〒221-0863
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1242

対象
・一度もテニスをやったこと無い人
・テニスラケットってどうやって握るの?と思われている方
・ストレスたまっているひと
・たまには休まなきゃと思っている人
・メタボが気になり、スポーツしたいひと
 ※テニスを頻繁にされている方、中上級以上の方には物足りないかもしれません。

費用
全体の参加人数に関わらず、一律で1人5000円

最後に一言

球聖 ボビー・ジョーンズによると

「人生の価値はどれほどの財産を得たかではない。何人のゴルフ仲間を得たか、である」

という名言を残しております。

経営者テニス会でも

「人生の価値はどれほどの財産を得たかではない。何人のテニス仲間を得たか、である」 

をモットーに

仕事以外で気軽に話せる友人ができれば
人生豊かになるのではと思っております。^^

皆様のご参加をお待ちしております!


申込フォーム